癒しのアロマシフォン第一弾!「オーガニックカモミール&ミント」

~「Like a ROSE」のTakahashi Mihokoさんより~
昔から大好きだったKINUYAさんのシフォン。
私がお勉強してきたアロマセラピーと何かコラボが出来ないか・・・
そう長年思い続けて、やっと実現したのが、このアロマシフォンです。
ハーブは古代から珍重されてきた世界最古の自然療法。
ヨーロッパの国々では日常的にハーブティーが飲まれており、
ドイツでは体調が悪いときなど薬を飲む前にハーブティーを飲むと
いわれているほど馴染みのあるものです。
また、香りを嗅ぐことによってハーブの芳香成分が体内に入り、
リラックスやリフレッシュなど穏やかなアロマセラピー効果がもたらされます。
数あるハーブの中でも特にカモミールとペパーミントは、心身に対する効能や汎用性が高く、
赤ちゃんからお年寄りまで幅広い人々に親しみ、愛されています。
またこのブレンドはハーブティーとして非常に相性が良く、
どちらも気持ちを穏やかに鎮めて
リフレッシュさせるほか、消化を促進してくれる働きがあります。
水分を多く含む材料をシフォンに活かすのは非常に難しいとのことでしたが、
KINUYAさんで長年培われたご経験と高い技術により、
しっとり・ふんわり・もっちりの食感はそのままに、
口へ運んだその瞬間からカモミールの甘く優しい香りが全体に広がり、
まるで心の糸がふわっとほどけるような、
穏やかな気持ちをもたらしてくれる、癒しのシフォンが完成しました。
原料のハーブは様々なメーカーのもので試作を重ね、
最終的に味と風味に納得ができ採用して頂いたのが、
ドイツのオーガニック食品市場で最大のシェアを有し、
有機栽培の中でもデメター農場産の原料を優先的に使用している
ウルリッヒ・ヴァルター社のブランド「レーベンスバウム」のもの。
特にカモミールは一般的なものと比べて甘みが強く、香りもくどさがなく、
非常に上品な味わいだったのが決め手となりました。
ハーブの恵みがたっぷり詰まった癒しのアロマシフォン。
是非、沢山の方に味わって頂ければ幸いです。
(プロフィール)
Takahashi Mihoko
ニールズヤードレメディーズのプロフェッショナルアロマセラピスト
トレーニングコース卒業。
国際ライセンス(英国IFA/IFPAアロマセラピスト)を取得し、
9月9日(金)より完全予約制のプライベートサロンを【Like a ROSE】をスタート。
ご予約はメールにて承っております。
< MAIL >
like_a_rose_organic_salon@yahoo.co.jp
「Like a ROSE」
< URL >
http://ameblo.jp/like-a-rose-salon/